先日、86Duino ZEROというx86互換のあるArduino互換ボードが発売されました。PCIEバスやEthernet機能のある高機能Arduino互換ボードです。ロゴマークのついた大きなヒートシンクが特徴的ですね
月: 2014年4月
OS Xからmbedを使ってLPC1114でLチカしてみた。
LPC1114FN28自体は2012年から発売され、昨年、mbedのオンラインコンパイラがLPC1114に対応しました。以前、ytsuboiが簡単に紹介をしたので、今回は初心者のMacユーザー向けに解説してみようと思いま
「3Dプリンティングの世界にようこそ!」展に行ってきました
会社からほど近い印刷博物館にて、「3Dプリンティングの世界にようこそ!」という展示が行われていたので行ってきました。
第3回 科学の甲子園 全国大会のお手伝いしました
昨年に引き続き、今年も科学の甲子園 全国大会のお手伝いをしてきました。
ワークショップのご案内
【4月14日追記】締め切りが設定されました! Firmata ワークショップ [20140419-20 FIRMATA] 募集締め切り 4月17日(木) 23:59まで XBee & Processing ワークショップ