こんにちは、小室です。GenuinoのArduino LLCから新しいプラットフォーム「Arduino Create」が紹介されました。
現在はベータテストを実施中です。Arduino Createについて、詳しくは公式のブログ(英語)をご覧ください。簡単に言うと、Arduino Createは
スイッチサイエンスのMaker Faire Bay Area特派員が、現地でArduino Createの中の人にインタビューしました。動画(英語)をご覧ください。
上の動画にもある通り、Maker Faire Bay Area 2016では、Arduino Create上で、明るさセンサーや温度湿度センサーなどを使ったインタラクティブなプロジェクトを動かして展示していました。このプロジェクトは、現在ベータテスト中のArduino Create上でも公開されています。
Arduino Createの画面をキャプチャしました。




