こんにちは、岸田です。そろそろ4月も終わりですが、皆さんは今月頭にあった世間的なイベントを覚えていますか? そうです、エイプリルフールです。 そうです、スイッチサイエンスは今年も実際に試してみました。 Gboard 物理
![](https://mag.switch-science.com/wp-content/uploads/2018/04/IMG_5006-436x291.jpg)
https://www.switch-science.com/blogs/magazine に移転しました
こんにちは、岸田です。そろそろ4月も終わりですが、皆さんは今月頭にあった世間的なイベントを覚えていますか? そうです、エイプリルフールです。 そうです、スイッチサイエンスは今年も実際に試してみました。 Gboard 物理
昨年あたりからキーボードを自作する人達や自作キーボードをSNSなどでよく見かけるようになってきました。自作キーボードとは、キーボードの部品を買いそろえて自分のオリジナルキーボードを作り上げるものです。「キーボードなんかパ
こんにちは安井です。新年度も2週目半ばを過ぎて、新生活も落ち着いてきた頃合いでしょうか?私としては早く花粉の季節が落ち着いて欲しいと願って過ごしております。 さて、すこし早いのですが4月末からの大型連休の営業についてお知
こんにちは、岸田です。 少し前になりますが、スイッチサイエンスからもESP-WROOM-32の開発ボードであるESPr® Developer 32が発売となりました。その時のブログ記事はこちらです。 さて、今回は、この開
こんにちは、牧井です。今週もSparkFunブログ記事「Friday Product Post(旧New Product Friday)」の日本語版をお届けします。 Friday Product Postは、米国現地時間