高須です。 先週もM5Stackのオフィスに訪れました。Jimmyが土日に前々から制作していた全方位移動が可能なロボットを、なんと香港とタイではもう売り出したとのこと。 このロボットとアルミカッターについてはJimmyの
年: 2018年
Meet our intern Jane! 【スイッチサイエンスチャンネル】
スイッチサイエンスとスイッチエデュケーションにアメリカからインターンで来ているJaneの紹介です。 Janeには日本のMakerの間で流行っているM5Stackや、人気急上昇のmicro:bitを使ったプロジェクトに取り
Friday Product Post: Bend it like Beckham
こんにちは、牧井です。今週もSparkFunブログ記事「Friday Product Post(旧New Product Friday)」の日本語版をお届けします。 Friday Product Postは、米国現地時間
Friday Product Post: Go Play in the YARD
こんにちは、牧井です。今週もSparkFunブログ記事「Friday Product Post(旧New Product Friday)」の日本語版をお届けします。 Friday Product Postは、米国現地時間
M5GOのセットアップから使い方いろいろ
こんにちは、岸田です。最近発売となったM5GOという商品があります。「M5Stackと何が違うんだろう……?」だとか、「調べても全然情報が出てこなくてこまるなぁ……」という声がどこからともなく聞こえてくる(気がする)ので