こんにちは、小室です。Raspberry Piの特集第二弾です。今回は「やってみた」をテーマに集めてみました。Raspberry Piを買って動かしてみたはいいけど、なにしてあそぼう?という時には参考にしてみてください。
カテゴリー: やってみた
ArduinoでGet Wild退勤
こんにちは、小室です。Get Wild退勤が話題ですね。当社には使わなくなったiPadは無いけれど、使わなくなったArduinoはあり余っているのです。というわけで、ArduinoでGet Wild退勤してみました。
ストームグラスを光らせてみた。~ソフトウェア編~
こんにちは、川崎です。去年の12月に投稿しましたストームグラスを光らせてみた。~ハードウェア編~の続編として、今回はソフトウェア編を投稿します。 前回紹介しそびれてしまいましたが、使用したストームグラスはTempo Dr
TSL2561光センサを使って光量計を作る
こんにちは。岸田です。今回は、TSL2561デジタル光センサボードを使った作例を紹介します。 このセンサは、Cdsセルなどとは違って、照度をルクス(lux)として取得できます。詳しい使い方は、こちらのwikiで見られます
Switch Science mbed TY51822r3でEddystoneを動かしてみた
こんにちは、志村です。 以前、スイッチサイエンスチャンネルでSwitch Science mbed TY51822r3を使って、URLを携帯に通知するビーコンをご紹介しました。今日はこのビーコンの作り方についての説明をし