こんばんは、小室です。スイッチサイエンス怒涛の二日間が終わりました……スイッチサイエンスブースまでお越しくださった皆様、小室に声をかけてくださった皆様、本当にありがとうございました!
chibi:bitテスト版をご購入くださったお客様、Bボタンが使えなくて申し訳ないです…対応についてはTwitterなどでもお知らせいたしますが、ぜひユーザー登録もお願いいたします。
本日の小室はのんびりペースで会場をぐるぐるしました。お世話になっている方、MFTくらいでしかなかなかお会いできない方に会いに行ったり、長年の野望を叶えたりしました。
#MakerFaireTokyo2016 にて、ArduinoのFederico氏にchibi:bitを見せたらおもしろがってくれました!https://t.co/10eA0yZS0H
— Switch Science (@ssci) 2016年8月7日
ArduinoのFederico氏、すごいジェントルマン。優しい。ビジネスマンでジェントルマン、確実にモテる。
Little Bits さんのブースF-01-12でうちが作る予定のMESHとLittle Bitsを繋ぐモジュールを展示しています。うちわで仰ぐとファンが回ってより涼しくなれる。#MakerFaireTokyo2016 pic.twitter.com/lDgj5aNTA5
— Switch Science (@ssci) 2016年8月7日
MESHのGPIOタグとlittleBitsをつなげるモジュールを作る予定なのです。一緒にお仕事できて嬉しいです!
nerdy derbyに参加しました!激坂でコースアウトするかと思いきや何とか持ち堪えました。これ手ぶらで参加出来て楽しい!#MakerFaireTokyo2016 pic.twitter.com/6gobAPYzDL
— Switch Science (@ssci) 2016年8月7日
大人ふたりで列に並んで、「重いほうがいい」「これだと重心が上がっちゃうからひっくり返る」などと言いながら作ったんです。なんだけど、子供たちが作ってる車のクオリティたるや……全然かなわないよ……それでもやっぱり自分で作ると楽しいですね。作ったものをその場で走らせてみて、「軸が安定しないからダメだ」とか言いながら直したりして。
でも、このスイッチサイエンスマークすごく上手じゃない?!上手でしょ?!私作ったの!
https://t.co/8SMu8KoXZ1 さんの被り物。楽しい。やっぱりMakerFaireは被り物が似合いますね。 pic.twitter.com/zAPI33U7uo
— Switch Science (@ssci) 2016年8月7日
今日も被りました。被り物の罠として、被ってる本人にはどうなってるのか全くわからないというのがある、という学び。何がどうなってるかわからないけど、とにかくずっと笑ってもらえるという。
MakerFaireに来たら絶対見た方がいいと言われている @higekita1 さんのシアターに入って来ました。これはすごい!たのしー #MakerFaireTokyo2016 pic.twitter.com/mrwdtfb34F
— Switch Science (@ssci) 2016年8月7日
ついに体験しました!私の長年の野望だったヒゲキタさんの展示。ずーーーーっと体験したかったのに、いつも大盛況でできなかったのです。今日も大人気でしたが、タイミングよく真ん中あたりで体験できました!忙しそうなヒゲキタさんを捕まえて写真まで撮っていただけて感激でした。
#MakerFaireTokyo2016 高須さんに会いに行きましたー! .@tks pic.twitter.com/dtgLQX3Orv
— Switch Science (@ssci) 2016年8月7日
お久しぶりの高須さんです。いつも全力で楽しそう。今年は変な乗り物には乗ってませんでしたが、深センで売ってるおかしな本薦めてました(笑)
CHIRIMENコミュニティさんのブースにていろいろ話を聞かせていただきました。ウェブの技術でハードが動かせるのは面白いかも。ボードはうちのブースで販売しています。#MakerFaireTokyo2016 pic.twitter.com/fU2Y6QVFTQ
— Switch Science (@ssci) 2016年8月7日
みなさまの思いが熱い熱い!スイッチサイエンスブースでボードを売ってました。今後の販売についてはまたお知らせしますね!
#MakerFaireTokyo2016 「なりきり2.0」盛り上がってます。スイッチサイエンスの小室さん参戦!百烈脚! pic.twitter.com/mJZXydIuv9
— アーム株式会社 (@arm_link) 2016年8月7日
ARMさんのブースで、なりきり2.0を体験しました。楽しかったー! #MakerFaireTokyo2016 pic.twitter.com/lImD8LNr8M
— Switch Science (@ssci) 2016年8月7日
チュンリーちゃんでやりました。負けました!でもやっぱり、実際に遊べる展示は楽しかったです。
はこだて未来大のつからぼさんに会いに行きました。塚田先生は、小室の大学院生時代の恩師でもあるのです。 #MakerFaireTokyo2016 pic.twitter.com/7N3FBiM3yH
— Switch Science (@ssci) 2016年8月7日
年に1回位しか会えない人と会えるのもMFTの醍醐味ですね。
この展示は時計です。光で短針長針秒針を表しております。これなら、時計以外の機能を持たせることも簡単。スイッチサイエンスでも売ってるLEDテープ使っております。
スイッチサイエンスTシャツをデザインしてくださった @kuralab_project さんのブースに遊びに行きました。写真にもある折り畳み傘は私、小室も愛用してます! pic.twitter.com/vioDM0l81k
— Switch Science (@ssci) 2016年8月7日
Maker Faireといえばここで何か買わなきゃ!感。
乙女電芸部のブースA-05-07でGUNZEの導電性ニットというのを教えて貰いました。他にもいろいろ展示されていて人気あるみたいです。#MakerFaireTokyo2016 pic.twitter.com/YR2oSdGaPB
— Switch Science (@ssci) 2016年8月7日
導電性ニットを少しだけ分けて頂きました。伸ばしても抵抗値が変わらないそうです。アイロンでくっつけられるから気軽に使えます。
そして今年もやりました。こさかさんのバレットタイム撮影装置!ラズパイを20台使って制御しているそうです。ラズパイが並んで配線出てる見た目も、カメラがぶわーーーっと並んでる様子もかっこいいし、中に入って撮影するのも楽しい。Maker Faireってこういうのできるからいいですよね!
出来上がったのはこちら。
一方でスイッチサイエンスブースには本当にたくさんのお客様が来てくださいました。ありがとうございました。
ブースでもお知らせしておりましたが、スイッチサイエンス、今年のお盆は土日をのぞいて毎日発送いたします。Maker Faireに参加して、作りたい物のアイディアが浮かんだ方、夏休みの自由研究ネタが思いついた学生さん、お盆休みにもぜひスイッチサイエンスをご利用ください。お盆期間中の営業については、ブログの「夏季の営業日について【スイッチサイエンスチャンネル】」をご覧ください。
というわけで、今年のMaker Faire、私は二日間楽しいコト続きでした!楽しみ尽くした感じ!
今年のMFTは今までよりベビーカーをよく見かけた気がしました。子供さんも多かったような印象です。来年は私も息子連れていこうかなぁ!
さて、普通の毎日が戻ってきますね…!来年もまた会場でお会いしましょうねー!