こんにちは、小室です。4月も下旬…そろそろゴールデンウィークが楽しみな時期がやってまいりました。でも、スイッチサイエンスは今年のエイプリルフールのことを忘れておりません。物理フリックキーボードを作りましたよ! Googl

https://www.switch-science.com/blogs/magazine に移転しました
こんにちは、小室です。4月も下旬…そろそろゴールデンウィークが楽しみな時期がやってまいりました。でも、スイッチサイエンスは今年のエイプリルフールのことを忘れておりません。物理フリックキーボードを作りましたよ! Googl
こんにちは、小室です。昨日、4月27日に発売する旨を発表したnekoboard2の予約販売を開始しました。 商品名:nekoboard2 価格:2,500円(税込み) 商品ページ:https://www.switch-s
こんにちは、小室です。スクラッチ2.0で使えるセンサーボード「nekoboard2」を4月27日に発売します。 nekoboard2には明るさセンサー、音センサー、ボタン、スライダーセンサーの4つのセンサーを搭載していま
こんにちは。Raspberry Pi特集第三弾です。今回は「Cloud Piをつかってみました」の記事をまとめてご紹介します。 Cloud Piとは・・・プラネックスコミュニケーションズさんによるキットで、スマートフォン
こんにちは。4月から取り扱いが始まったlittleBits(リトルビッツ)、ご好評いただいています。今週4月21日に神楽坂にあるスイッチサイエンスのオフィスでは、littleBitsのハンズオンを開催します。