6月21日には父の日がありますが、みなさん何か用意をしていますか?母の日ならば、カーネーションやそれにあやかったものをプレゼントすればいいのですが、父の日は定番なものがないため、プレゼント選びが大変です。最近は美味しいお

https://www.switch-science.com/blogs/magazine に移転しました
6月21日には父の日がありますが、みなさん何か用意をしていますか?母の日ならば、カーネーションやそれにあやかったものをプレゼントすればいいのですが、父の日は定番なものがないため、プレゼント選びが大変です。最近は美味しいお
こんにちは、南原です。 5月20~22日に、東京ビッグサイトで開催されていた教育ITソリューションEXPOに、当社の取引先であるMakeblockが出展するということで、当社も通訳として参加してきました。 この春、Kic
Arduinoのイーサネットシールドなどにチップが採用されているWIZnetさんが、組込みシステム開発技術展(ESEC)に出展するということで会いに行ってきました。WIZnetさんの製品は、当社としては珍しく、チップ単体
昨年秋に実施されたPSoCまつりが今年も開催されるそうです。今回はPSoCの開発元であるCypressさんの会議室で行われます。 PSoCまつりはPSoCに興味があるけど何をすればいいかわからない方や、PSoCを既に使っ
こんにちは!今日はハッカソンを2つご紹介します。