今年ウダーを知ったけど実物は見れなかった……という方。 ウダーは触ったので、次は演奏してみたい、という方。 演奏できるようになったので皆で合奏したい!という方。 もちろん、はんだづけカフェでは来年もウダーの日を開催いたし
スイッチサイエンス マガジン

クリスマスツリーに自分で作った光り物を追加しませんか?
はんだづけカフェで販売が始まった 「ピカピカどうぶつバッジ」 もう作ってみた方はいらっしゃいますか? 実は今ならクリスマス限定の「トナカイver.」が作れます!

【12月】ウダーの日レポート
12月のウダーの日の開催日は12/9。 ご存知の方もいらっしゃるでしょうが、この日は同じ建物(アーツ千代田3331)にて電子工作コンテスト2012が開かれていました。 その関係かウダーの日にもいつもに増してお客さんが訪れ

アルデュイーノってなんでしょう?
今回はあらためてアルデュイーノについてご紹介いたします。既にご存知の方もいらっしゃると思いますが、クリス・アンダーソン(著)関美和(訳)「MAKERS―21世紀の産業革命が始まる」*やMaker Faire Tokyo