こんにちは、岸田です。 10月に新商品として(再)登場した日本語フォントROM GT20L16J1Yピッチ変換基板を、せっかくなのでArduinoと接続して実際に使ってみました。 内部にピクセル形式でフォントデータが記録

https://www.switch-science.com/blogs/magazine に移転しました
こんにちは、岸田です。 10月に新商品として(再)登場した日本語フォントROM GT20L16J1Yピッチ変換基板を、せっかくなのでArduinoと接続して実際に使ってみました。 内部にピクセル形式でフォントデータが記録
Arduino SRL(http://www.arduino.org/)から、Arduino IDE 1.7.8がリリースされました。今回もM0/M0 Proをお使いの方はいろいろ修正されているので更新をお勧めします。
Arduino LLC(http://www.arduino.cc/)から、Arduino IDE 1.6.6がリリースされました。 以下はリリースノートの参考訳です。なお、原文中の謝辞は省略しました。 ARDUINO
こんにちは、小室です。Arduino LLCから「Genuino 101」が発表されました。 Arduinoのお膝元、イタリアのローマでMaker Faire Romeが始まりました。そのオープニングカンファレンスで、A
Arduino SRL(http://www.arduino.org/)から、Arduino IDE 1.7.7がリリースされました。AVR用のブートローダとしてArduino.orgオリジナルのCaterinaベースの