こんにちは、牧井です。火曜日お昼、SparkFunブログのFriday Product Post(New Product Friday)日本語版の時間です。 Friday Product Postは米国SparkFun社

https://www.switch-science.com/blogs/magazine に移転しました
こんにちは、牧井です。火曜日お昼、SparkFunブログのFriday Product Post(New Product Friday)日本語版の時間です。 Friday Product Postは米国SparkFun社
本記事はmbed Advent Calendar 2015 12日目の投稿です。 mbed HRM1017のGPIOは電流を0.5mAしか流す事ができないため、LEDを直列にしても光らせることはできません。その問題を解決
こんにちは、川崎です。 みなさんは、ストームグラスをご存知でしょうか。ストームグラスとは、ガラス容器の中に化学薬品をつめたもので、その中の液体の沈殿の変化によって近未来の天気を予想するためのものです。十九世紀はじめごろは
スイッチサイエンスPCBのパブリックベータテスタの方々からも指摘をいただいていた、製造ステータスをお知らせすることができるようになりました。製造ステータスが変化する度に、お客様にメールでお知らせします。 お知らせするステ
こんにちは、岸田です。 現在弊社で販売中のリアルタイムクロックモジュール(RTC)であるPCF2129ATのアラーム機能を利用してみたので、紹介します。 RTCとは、電源を供給している限り時間を刻み続ける部品で、時計機能