コンテンツへスキップ
スイッチサイエンス マガジン

スイッチサイエンス マガジン

スイッチサイエンスのブログです。

  • ホーム
  • ショップ

カテゴリー: 新商品

2019年7月17日

プロ向け3Dプリンタがならぶショールームに行ってきた【スイッチサイエンスチャンネル】

MakerBotの新製品、MakerBot Method(メーカーボット メソッド)の実機を見学にいくついでに、ショールームをぐるっと紹介してもらいました。 前編ではプロ向け3Dプリンタを使った出力見本、実機の紹介をして

2019年7月12日

2019年6月中旬~7月上旬の新商品【スイッチサイエンスチャンネル】

6月中旬~7月上旬に発売した商品の紹介です。 --- 紹介した新商品・ブランドは以下 ラッチロック式ソレノイド - 12V https://www.switch-science.com/catalog/5536 Spar

2019年7月11日

RISC-V搭載エッジAI向け開発ボード M5StickV・Sipeed Maix発売【スイッチサイエンスチャンネル】

エッジAI開発向けの4製品を発売しました。M5Stack社M5StickV、Sipeed社Maix M1 Dock、Maix Bit、Maixduino。 いずれの基板もKendryte社製のK210 RISC-Vデュア

2019年6月11日

2019年5月中旬~6月上旬の新商品【スイッチサイエンスチャンネル】

5月中旬~6月上旬に発売した商品の紹介です。 --- 紹介した新商品・ブランドは以下 Silverstone製Raspberry Pi用ケース [SST-PI01B] 赤外線リモコン [SFE-COM-14865] Ad

2019年6月6日

親指サイズのコンパクトな開発ボード M5Stick-C 登場

M5Stackシリーズ(およそ5cm角)を更に小さくした開発ボードM5Stick-Cが登場しました。2019年6月4日よりスイッチサイエンスウェブショップにて販売開始しました。 M5Stick-Cの大きさは48×24×1

投稿ナビゲーション

«前の記事 1 2 3 4 5 6 7 次の記事»

人気の記事

  • M5Stackであそぼう February 28, 2018 に投稿された
  • Getting the Right Asset Ratio March 2, 2021 に投稿された
  • 意外と知られていない?INPUT_PULLUP May 23, 2013 に投稿された
  • Intel RealSense Depth Camera D435を試してみました! April 19, 2018 に投稿された
  • どのマイコンボードを選べばいいのか March 31, 2017 に投稿された
  • 2種類のモータドライバの違いについて May 8, 2020 に投稿された
  • m5stickv-v-training-1 M5StickVとV-Trainingでお手軽画像認識 その1 June 30, 2020 に投稿された
  • 深センのサーボモーター会社Feetechに行ってきた。すばらしい「メイカー会社」! February 21, 2021 に投稿された
  • はじめてのM5Stack – M5Stackの選び方【スイッチサイエンスチャンネル】 September 4, 2019 に投稿された
  • LetsIoT#26 M5StickCで振動を測定する【AmbientでIoTをはじめよう】 April 10, 2020 に投稿された
  • スイッチサイエンス
    • 技術系
    • やってみた
    • いろいろ紹介
    • お知らせ
    • イベント
    • 本の紹介
    • 4コマ漫画
  • SparkFun
    • 新商品
  • はんだづけカフェ

タグ

3Dプリンタ 2016 Arduino Arduino IDE Arduino YÚN ARM BBC BLE BME280 chibi:bit ESP-WROOM-02 ESPr IDE IFTTT IoT IS-C15ANP4 LED M5Stack Make Makeblock makerbot MakerFaire Maker Faire Maker Faire Tokyo 2016 mbed mdrawbot MEMS MESH MFT2015 micro:bit Rapiro Raspberry Pi Raspberry Pi 3 sale SparkFun Yun はんだづけカフェ ウダー スイッチ スイッチサイエンスPCB スイッチサイエンスチャンネル プレゼント リフロー 日本開閉器工業 有機EL
WordPress Theme: Admiral by ThemeZee.