Maker Faire Tokyo 2016 出展準備してます

投稿者:

mft2016-mohsugu

MakerFaireTokyo2016まで1週間です。ご出展のみなさま準備の方は進捗いかがでしょうか?スイッチサイエンスは、毎度おなじみの出張販売と、自社開発商品のデモ展示をします。

先日社内でデモ展示の社内説明会を行いました。その様子を撮影してました。当日のデモ展示を一足お先にチラ見せしちゃいます。

デモ品は技術部スタッフが手分けして製作しました。MakerFaire当日は自分が担当してないデモ品の説明もできないといけません。そのためこの説明会では、自分以外の担当が製作したデモ品を他の社員に説明します。事前に他の人が製作したデモ品について共有をしています。

mpf_001 mpf_002

しかし、いざ他の人がつくった作品について説明しようとすると、「あれ?ここどうなってるんだ?」と細かな疑問がわいてきます。そういった作った本人にとって"あたりまえ"になってしまっている部分を探すことがこの説明会の目的です。

メッセージを送ると色が変化する照明

mpf_003 mpf_004

ケータイのSMS(ショートメッセージサービス)から特定の文字を送信すると、テープLEDの色が変化します。仕組みは比較的単純で、3G通信モジュールが搭載された基板がショートメッセージを受け取り、文字に応じてテープLEDに信号をおくって色を変化させています。機能は単純ですが、SMSを受け取る機能、LEDを特定のパターンで光らせるプログラム、たくさんのLEDを同時に点灯できるような電源供給など複数の技術が組み合わさって実現しています。あと、電源や基板を納めるアクリルの筐体も担当がレーザー加工機をつかって製作しました。

ESPrシリーズの新商品
ESPr-G ESPr-B

開発ボードとして人気のあるESPr Developerで使える新作シールドの参考出品を予定しています。まだ開発段階なので発売については未定です。また、ESPr IRやESPr Door Sensorのような機能付きESPrボードの新作も参考出品を予定しています。

Internet of Toilet
ESPr-TOILET

Internet of Toilet。トイレもインターネットにつながる時代へ。スイッチサイエンスはトイレのIoT化を提案します。
というのは冗談で、実際はESPr Door Sensorの試用デモです。ネットワークを通してトイレの開閉状況を検知して、離れた場所から使用中か空室を知ることができます。

micro:bit互換機

5x5x5bit tracerbit

当社で開発したmicro:bit互換機の展示をします。ライントレースロボット、5台つなげて表示するデモ、あと、大きなモニタをもっていってmicro:bitの開発環境を実演します。この時点では動作検証の段階なので、配線も無邪気な状態です。当日はもうちょっとちゃんとしてます。


以上が今回のMakerFaireTokyo2016のスイッチサイエンスの見どころです。ここに書いてない新プロダクトもいくつか参考出品する予定です。

出張販売します。ウェブショップより少しだけお値引きするのと、購入特典(おまけ)もあります。VisaとMasterCardが使えるクレジットカード決済端末もっていくので現金がなくても大丈夫です。

さて、関東はやっと梅雨明けて夏本番です。準備も大事ですが、まずは体調を整え、暑さ対策をして当日を迎えましょう。それではビックサイトで。