深圳でAlipayを使って便利で困って解決した話

投稿者:

中国、特に深圳でWeChat PayやAlipayでQRコード決済がー、キャッシュレスがー、という話はみなさん聞き飽きているとは思いますが、その話です。

11月のMaker Faire Shenzhenの直前にAlipayがTour Passというサービスを開始すると発表しました。旅行者向けに始めたサービスということで中国の銀行口座がなくても使えると謳っています。Maker Faire Shenzhenに行った人の多くは利用したんじゃないかと思います。

Tour Passのアリババのプレスリリースはこちら。今まで中国の銀行口座を持っていない人がこの手のQRコード決済を使う時は仕組みの隙間を利用するみたいな感じだったのでいつ使えなくなるかわからなかったのですが、今回このTour Passを利用して深圳で買い物ができてとても便利でした。

しかし、何事も初めはトラブルが付きものです。筆者も軽いものでしたがトラブルがあったので記録しておきます。全て2019/11の前半に起きたことなので、今は起こらなくなっているかもしれません。

Tour Passの登録や入金は問題なくできました。その辺の導入のことを説明したブログはたくさんあると思うので探してみるといいと思います。で、現地でQRコード決済を使って買い物をしていたのですが、だんだん減ってきたのでいくらか追加しようと思いました。しかしこんな画面になってしまって足せません。

failedの画面をよく読むと、card issuerとコンタクトせよと書いてあります。つまりAlipayの問題ではなく自分のアカウントに紐付けたクレジットカード側の問題だからそっちに連絡せよということです。

なのでクレジットカードの裏にある電話番号に電話してみるわけですが、このとき筆者は中国にいます。クレジットカードの電話先は当然日本です。なので国際電話をかけました。

余談ですがこういう時に便利なのが050で始まるIP電話サービスです。筆者はブラステルのMy050というサービスに加入していて、1分約3円で日本の固定電話と通話できたので今回30分近く話して90円くらいでした。他にもいろいろあるので自分に合ったサービスを使うといいと思います。筆者は月額料金がかからないのでブラステルのサービスを使っています。

カード会社(マスターカードだったのでMUFJに電話しました)によると

  • 今までなかったところから1000元の請求があり、これが本人承認のものかわからなかったので、次から止めるようにシステムが設定した
  • なので追加が失敗した
  • 前者の請求先はSHなんとかなんとか。後者はTOURPASSという名称
  • 本人承認のもとの請求なら問題ないので、中国の滞在期間を教えてもらえればその間この請求先からの請求を止めないよう設定できる
のちに確認したカード明細

とのことだったので解除してもらったら、無事追加できました。AlipayのTour Passの話をして、こういうサービスが開始されたのでこれからこういう人から電話増えると思いますよって伝えておきました。

同行した人の話によると、カード会社によっては解除しませんと明言したところもあったそうなので、最初に紐付けるカードを決めるときは調査してからの方がいいかもしれないです。筆者はリクルートカードのMasterを使いました。

WeChat Payしか使えないところもあるので(今回ウォルマートのセルフレジがそうでした)Alipayが使えれば万全というわけでもないんですが、まぁだいたいの場所は大丈夫なので今後は活用していきたいです。なお、WeChat Payも同様のサービスをそのうち始めるらしいです。