こんにちは、牧井です。 いよいよ今週末(9/3~9/4)に迫ったMaker Faire Tokyo 2022。随時動画にてスイッチサイエンスでは何をやるかをお知らせしてきましたが、改めてまとめてみます。 1. スイッチサ

https://www.switch-science.com/blogs/magazine に移転しました
こんにちは、牧井です。 いよいよ今週末(9/3~9/4)に迫ったMaker Faire Tokyo 2022。随時動画にてスイッチサイエンスでは何をやるかをお知らせしてきましたが、改めてまとめてみます。 1. スイッチサ
こんにちは、牧井です。 突然ですが、皆様のスイッチサイエンスウェブショップの印象ってどんな感じでしょうか。モダン!情報満載!……とはちょっとお世辞にも言えないサイトなのですが、良くも悪くもシンプルで必要最低限の機能はある
今週末開催!オンラインのみの開催となった「Maker Faire Tokyo 2021」みなさんはどう過ごされますか?遅くなってごめんなさい!スイッチサイエンスはMFT絡みでこんなことやります!のお知らせです。 Make
M5Stackを使ったプロトタイピングの楽しさと手軽さ、あらゆる創造性にフィットする多様な製品群を知ってもらうことを目的として、M5Stack製品を使った創造的なプロジェクトを発掘、紹介する『M5Stack Japan
2021/06/26〜27に金沢駅前のもてなしドーム地下広場で開催されたNT金沢2021に行ってきました。