こんにちは、小室です。2015年も残りわずかということで、いろんなところで2015年が振り返られていますが…のっかってスイッチサイエンスでも振り返りたいと思いまーす。 今回は2015年に発売した商品を振り返ります。201

https://www.switch-science.com/blogs/magazine に移転しました
こんにちは、小室です。2015年も残りわずかということで、いろんなところで2015年が振り返られていますが…のっかってスイッチサイエンスでも振り返りたいと思いまーす。 今回は2015年に発売した商品を振り返ります。201
明日11月20日(金)まで、パシフィコ横浜で開催されているEmbedded Technology / IoT Technology 2015で見かけたスイッチサイエンスの製品を紹介します。 まずはおなじみARMさんのブー
アメリカのカリフォルニア州サンタクララで毎年開催されているARMの技術イベント、ARM TechConに今年も来ています。今年の基調講演の目玉は、Cortex-A35と、ARM v8-Mアーキテクチャの発表でしょう。これ
こんにちは。スイッチサイエンスのmbed担当、佐伯です。 先日、ARM社のmbedチームがスイッチサイエンスに遊びにきてくださいました。その時に彼らを引率していたmbed祭り実行委員会の方から、特製mbedシールをいただ
6月21日には父の日がありますが、みなさん何か用意をしていますか?母の日ならば、カーネーションやそれにあやかったものをプレゼントすればいいのですが、父の日は定番なものがないため、プレゼント選びが大変です。最近は美味しいお